法人登記事項証明書等取得サービス
新規の顧客との取引を開始する場合や既存の取引相手の対応の変化等で、会社経営の基本的な状況を確認する必要性がある場合、法人登記事項証明書や閉鎖証明書は欠かせません。
資本金や経営者、本店等の履歴を過去から遡ることで、営業が拡大しているのか、縮小しているのか、同族なのかどうか等、取引相手として有望株なのかどうかの判断材料として、これほど手軽に入手できる情報手段はありません。
その情報をどう使うかは経営者の能力や経験次第ですが、証明書を取得するにもそれなりに時間はかかります。
今はインターネットがありますので、会社名さえわかれば、すぐに検索して本店の所在地や経営者が誰か突き止めることができますが、情報がアップデートされることなく古いままであったり、移転を繰り返した挙句に商号まで変更していたり、検索に苦労する法人も少なくありません。
難しいことではありませんので、時間と根気さえあれば、恐らく誰でもできると思いますが、時間の余裕がなく、できるだけ早く欲しいという方は、是非当事務所にご依頼ください。
手数料と注意事項
登記事項全部証明書及び閉鎖証明書の取得手数料、並びに証明書、郵送費は、以下の通りです。尚、各種証明書、郵送費は実費となります。
内 容 | 部数 | 料金 |
---|---|---|
証明書取得手数料 | 1部~5部 | 5,000円 |
6部~10部 | 9,000円 | |
11部~15部 | 13,000円 | |
16部~20部 | 17,000円 | |
法人各種証明書 | 1部 | 600円 |
郵送費 | 1回 | 360円(レターパック) |
注意事項
- 依頼された法人の所在地、商号等に間違いや不明確な点がある場合は、該当する法人の検索ができないことがありますので、予めご了承ください。この場合でも、案件としては、1件としてカウントさせて頂きます。
- 法人に支店がある場合、支店も1件としてカウントさせて頂きます。
- 法人の履歴事項証明書に加えて、閉鎖証明書を必要とする場合には、両方合わせて1件として処理します。但し、証明書は、各々実費を頂きます。
- 納期は、原則ご依頼を受けた日の翌日から数えて5営業日以内にお届けする予定ですが、確約はできかねますので予めご了承ください(祝祭日は除きます)。
- 料金は全て前払いとなります。ご入金の確認ができ次第、作業を開始させて頂きます。